おいしいもの

2024.08.31

水道橋界隈

BlackcomedyDosa

 今週はちょっとお仕事が忙しく、お天気が荒れに荒れたせいもあってあまり外出できず、舞台を1本だけ。『ブラック・コメディ』は劇団四季がレパートリーとして持っていたピーター・シェイファーの名作ですが、私はどういうわけだか縁がなくて今回が初見。さすが!と唸る面白さでした。このようなよくできた舞台を観ると、こういうのが好きだから芝居見になったんだよなぁということを再確認できます。枚数合わせで久々においしいものの写真を。劇場から歩いて5分ぐらいのところの南インド料理屋さんのプレーンドーサです。前からインドのパリパリもっちり大判クレープといった趣向のドーサというものを食べてみたかったのだけど、スパイスで味付けしたマッシュポテトが包まれている場合がほとんどで、それはあまり好みではないしなぁと迷っていたところ、何も包まない形のものを供するお店を発見しました。サンバルスープとココナツチャツネが添えられており、ナンほど重くないしパリパリ部分の香ばしさがとても気に入り、ぜひ再訪したいお店です。

 Xの大久保利通公・墓所おそうじの会アカウント(@okuboko_osouji)にて、秋の墓所清掃ボランティアの告知を開始しました。夏草が高く伸びた秋のおそうじは苦闘が予想されます…なにとぞお力添えくださいませ。このアカウントまでDMでお問い合わせをいただければ詳しい日程などお知らせいたします。ご質問などもお気軽にどうぞ。

 土曜の札幌2歳Sはマクベスという名前を聞いたら買わないわけにはいかないのでショウナンマクベスから。ファイアンクランツ、チヨダマサコの血が入ってるトップオンザヒル、マジックサンズまでかな。日曜の小倉2歳Sはエンドレスサマー、アーリントンロウ、ポートデラメール。新潟記念はそうねぇ、アリスヴェリテ、エーデルブルーメ、レッドラディエンス。

| | Comments (0)

2024.08.02

たまにはマジメに考える

MoshitokuConsentSilentvoiceYakko

 まずは映画を2本。『もしも徳川家康が総理大臣だったら』…これは期待はずれ。ハメをはずして見せた部分も問題提起してるつもりらしい部分も「こういう映画だからこうなるんだろうなぁ」というラインを1歩も脱しておらず、最後はなんかイイコト言ったように見せかけてまとめて終わり。なんだかなぁという感じでした。『コンセント/同意』はかなりセンシティヴな内容。大人が自分の欲求を満たすために子供をコントロールするのは恐ろしい罪であることは当然だけど、子供はそれが間違ったことだと気づく学びをどこから得ればいいのか。自分がどちらの立場でもこうなるのかもしれない可能性を思うと背筋が寒くなりました。こちらもとてもセンシティヴな内容だった舞台『サイレント・ヴォイス』は池田小事件をモデルに作られた2人芝居。誤解を恐れずに言えば、私はすべての人間の命が平等に尊いとは考えていません。まっとうな人の心を持たず他者に重大な危害を加える人間の存在に我々平凡な市井の人々はどう向かい合えばいいのか。悄然となって劇場を後にしました。演じる2人の役者は日々、さぞ心身をすり減らしていることでしょう。メンタルケアを充分にして欲しいです。枚数合わせの1枚は浅草の老舗「やっ古」の鰻重ともずく酢です。

 日曜、レパードSはジーサイクロン、ソニックスター、サンライズソレイユ。エルムSはプロミストヴォリア、ドゥラエレーデ、ナチュラルハイ。

 こんなところでゴマメが歯軋りしても誰にも届かないんだけどさ、チカゴロの騎手連中はどうなってんの、ブッたるんでるぞ! 出馬表を見て馬を選んでても「あーこの騎手が乗ってるんじゃ買いたくない」と思わされる、その数が増えて行く。新しい世代のファンも入って来てくれてるこの時期に、本当に嘆かわしいです。

| | Comments (0)

2024.06.01

新宿界隈

KeetsuburouKasuudon_20240601014901

 『ロミオ&ジュリエット』で手一杯の中、どうしてもこれだけは観たくてチケットを取ってあったのが劇団青年座の『ケエツブロウよ 伊藤野枝ただいま帰省中』。出演作品はできるだけ観ておきたいなと思う俳優さんの1人、那須凛さんが伊藤野枝を演じる舞台です。まぁとにかく彼女の役者としての無尽蔵のスタミナとエネルギーには毎度圧倒されっぱなし。今回も後に若くして悲劇的な死を遂げる女性文筆家にしてアナーキストを時にユーモラスに時に繊細に哀しく、時にパワフルに奥深く幅広く演じて見せてくれました。彼女の演技を観ているとワクワクする。そういう役者が私のリストには何人かいて、その舞台を追いかけるのは楽しいです。新宿三丁目の「龍の巣」でかすうどんを食べました。大阪に行くと1食はこれを食べることがけっこう多いですが、なんのこたぁない東京でもあちこちで食べられるんですよねー。

 土曜の鳴尾記念はロードデルレイ、ボッケリーニ、スカーフェイスぐらいまでで抑えめに。日曜は安田記念かー。ロマンチックウォリアーに持っていかれるのは悔しいな。ノリさんのお釣りがまだ残ってればステラヴェローチェは買いたい。ガイアフォース、ナミュール、エアロロノアで。

| | Comments (0)

2024.05.11

私の振り幅もなかなかですが

KittoBrvsvb5kabukim5kabukisFutarinoshujinKani

 インド映画は『RRR』の他には意外と好みに合う作品がないという話を前々回にしましたが、後はこれが評判いいみたいなので観ようかなと前から思ってた『きっと、うまくいく』を観ました。これも、うーん、やっぱりあんまり。私はインド映画の陽気に盛り上がって楽しい部分と急にド深刻な事件が起きてしまうあたりの振り幅に感情がついて行けないのかもしれない。バランス悪いなぁと思ってしまうのですよね。ラストは爽快だったので観て良かったとは思ってます。久々にラグビーを生観戦。お天気も良くて試合の内容も濃く、楽しく過ごしました。大好きな姫野和樹選手やボーデン・バレット、アーロン・スミスなどの超大物選手のプレイを実際に自分の目で観られてありがたやありがたや。歌舞伎座にて『團菊祭』を昼夜ぶっ続けで。一番印象に残ったのは先代萩の「床下」で花道にドロドロドロと現れたとんでもない悪人役の團十郎の顔のまぁ恐ろしいこと。あの笑った顔は一見の価値があるな。加藤健一事務所『二人の主人を一度に持つと』。いつもカトケンさんの舞台は絶賛の私ですが、珍しく今回はうーむ…でした。でも観てる間は笑ったし、シェイクスピアやモリエールなんかが好きな人は楽しいんじゃないかな。枚数合わせのおいしいもの写真は囲炉裏のあるお店で食べた焼き蟹。

 土曜、京王杯SCはグランデマーレを中心に据える。お母さんのグランデアモーレを応援してたのです。ソーヴァリアント、プルパレイ、ウインマーベルの順に。日曜のヴィクトリアMは4代前にスイートコンコルドがいるウンブライルの熱烈応援に決まってるじゃないか。ナミュール、スタニングローズ、人気薄からはサウンドビバーチェ。

| | Comments (0)

2024.04.06

下北沢の怪人

TennohakariOmedetaihitoGiragiraSeikoushitaotaku175Roastbeef

 今週は下北沢で3本も小劇場の舞台を観ました。『天の秤』『お目出たい人』『ギラギラの月』…どれも台本もよくできていて俳優も巧み。レベルが高くてすごいなぁ。特に『天の秤』は重厚でありながらスピーディーで無駄のない作劇に感心。これは大きいところへかけてもイケそうなスケール感。映画は単館系を2本観ました。『成功したオタク』『ナチ刑法175条』。どちらも興味のある題材のドキュメンタリーです。勉強になるなぁ。枚数合わせのおいしいもの写真は下北沢の&ROLL(アンド ロール)というお店のランチのローストビーフプレート。すっごくおいしい。お店もオシャレでおすすめです。

 土曜のニュージーランドTはキャプテンシー、エコロブルーム、人気薄からはドリーミングアップを。阪神牝馬Sはウンブライルを激推し応援。ライラック、マスクトディーヴァ、シングザットソングの順で。日曜はいよいよクラシックシーズン突入、桜花賞ですね。でも全然絞り切れてないんだよなー。ここまでの成績は良いのに人気になってないマスクオールウィンなんてところを買ってみようかしら。スウィープフィート、イフェイオン、クイーンズウォークと組み合わせればかなりつくのでは。

| | Comments (0)

2024.01.13

2024・観劇始動!

FloatingkillersNezumigari1kabuki_20240113013301Mentai

 2024年観劇初めはTEAMノビシロゼロ『フローティング・キラーズ』。このカンパニーを観るのは2度目。今回も原慎一郎さんを目当ての観劇でした。彼の伸びやかな身体にアトリエ公演はちょっとサイズが合わない(笑)んですが、芝居の奥行き、サラッと踊る時のカッコ良さ、さすがに引き出しが多い。多彩なキャラクターが次々に登場し、息もつかせぬ90分。楽しかったです。続いてチャリT企画『ネズミ狩り』。平凡な市井の人々がそれぞれの心の正義のもと、それぞれに懸命に生きる姿が胸を打つ物語でした。私の不勉強で今まで観たことのないカンパニーでしたが、これは今回が再々演となるほどの定評のある人気作だとか。小劇場でこういうしっかりした芝居を観るのは嬉しいですね。両演目ともに客席は満杯。頼もしいな。続きましては大手も大手、歌舞伎座で『壽 初春大歌舞伎』 。中村鷹之資くんを始め若手5人で踊る三番叟、にぎにぎしく初春のワクワクでいっぱい。「荒川十太夫」は芝居好きにはグッとくる演目。松緑さんは人の心のぬくもりで物語を温めて動かして行くのが上手いな。「狐狸狐狸ばなし」はこれ、お正月のまっ昼間にこんなんやっちゃってどーなの?というなかなか破廉恥なお色気タレ流しの珍演目。市川染五郎さんも中村亀鶴さんも美貌が台無しだよ!(笑) しかし楽しい中にもゾーッとするお話なのでした。枚数合わせのおいしいもの画像はBOUL'ANGEの大葉と松の実の明太フランスです。

 土曜、京都6Rにアンジョルラスが出るので私のメインレースは、そこ(笑)。愛知杯はルージュスティリアからコスタボニータ、ミスフィガロというわりとつきそうな組み合わせで。日曜、京成杯はアパパネの仔・バードウォッチャーを熱烈応援。アーバンシックは強そう。ここは人気通りにジュンゴールドも買っておいて、三番叟には中村福之助くんも出てたからハヤテノフクノスケを押さえておこう。日経新春杯は大勝→大負け→大勝→大負けと来て今回は勝つ番のサトノグランツをアタマにブローザホーン、カレンルシェルブル、ヒンドゥタイムズで。

| | Comments (0)

2023.12.23

彼らについて思うこと

Abcza_20231222235501AgentLupinkabukiMasazushi

 『ABC座 星(スター)劇場2023 ~5 Stars Live Hours~』を観てきました。A.B.C-Zのファンであることを公言しながらこれまで事務所のゴタゴタについて何ひとつ思うところをコメントしなかったのは、私がそもそもあの事務所が作り上げた文化についてはすこぶるアンチの立場であること、A.B.C-Zに興味はあるけど他の誰よりも創業者の名をおおいに盾にする形で活動して来た彼らの在り方には抵抗を覚えていた、でも今の世論の尻馬に乗る形でそれについて語るのは卑怯だと考えたこと、それらと実際のパフォーマンスの魅力は切り離して語られるべきであること…等々が理由です。事務所の問題を受けてショーの構成を大きく変え、そこへメンバーの脱退の話題などもあり、いろんな意味で特別な公演になりました。そしてそういった雑音だらけの中、内容は見事だった。そうか、これができるから私は彼らを面白いと思ってるんだなと再確認しました。これから4人になる彼らがどういう道を歩んでいくのか先行きは見えませんが、彼らが今後もエンターティナーとして活動し続けるなら私はそれを観たい。それだけです。アイドルのファンとしての愛情ではなく、ただただパフォーマンスへの強い興味。私の彼らに対する気持ちは、それに尽きる。さて、続いて観たのは同じ事務所に所属して間もなく退所が決まっている屋良朝幸くん主演の『The Agent』。派手なアクションとハイレベルなダンスをてんこ盛りにしたオリジナルミュージカル…なのになんだろう、この弾まない感じは。日本人パフォーマーはこういう世界観を表現するのはうまくないよな。それとは逆に日本人が作るエンターテインメントとして文句のない仕上がりだったのが新作歌舞伎『流白浪燦星(ルパン3世)』。ルパンらしさ、歌舞伎らしさをうまく融合させてとことん楽しませてくれました。本水の中での殺陣もあり、水飛沫が飛んでくるようなお席で堪能しました。様々な古典歌舞伎の小ネタを随所に仕込んであり、初心者も通も楽しめる作品。歌舞伎の底力をまたもや見せつけられました。枚数合わせのおいしいもの写真は九段下で文久元年からやってる老舗の握り寿司。ABC座で「スシ食いねェ!」歌ってたんで食べたくなって、テイクアウトしました。季節の煮ハマグリにピシッと引き締まった赤酢の酢飯がおいしいよ。

 土曜の阪神Cはグレナディアガーズ、ママコチャという固いところからエエヤン、ルプリュフォールあたりへ。さぁさぁ日曜は有馬記念。ドウデュース、スターズオンアースという同期コンビにスルーセブンシーズ、人気薄からはヒートオンビート。タイトルホルダーも少し。

| | Comments (0)

2023.11.11

私の心にも傘が欲しい…

CherbourgTsundoruRisasolo_20231111010101Vongoleshimeji

 新橋演舞場で上演中の『シェルブールの雨傘』に日参しております。作品そのものはとても古い時代のもので、物語は特段のひねりもなく本当にただただシンプルで、シンプルだけに登場人物たちの痛みがストレートに伝わって来てとても悲しくなります。幸せってなんだろう。今は幸せと言える生活のはずでも心にはどうしても癒えない、癒せない傷がある。悲しいまま劇場を出て悲しく帰る帰り道…私の心はこの後の大阪&広島公演まで、もつのだろうか。くすん。映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』 、これはイマイチ。敬愛するフラメンカ、荻野リサさんのソロ・リサイタル、ギターラやカンテもとびっきりの人が揃い、満席のお客様の熱い拍手と笑顔に満ち満ちたタブラオ、こんなステキな空間にいられたことが幸せです。枚数合わせのおいしいもの写真、ボンゴレビアンコ。アサリがたっぷり。

 土曜、武蔵野Sはペリエールからレッドルゼル、ステラヴェローチェへ。人気薄からはカテドラル。デイリー杯2歳Sは前走の大負けを見ないふりしてテイエムチュララン。ジャンタルマンタル、メイショウサチダケ、エンヤラブフェイス。日曜のエリザベス女王杯はジェラルディーナ、ディヴィーナ、マリアエレーナと韻を踏んでおいて、サリエラも。福島記念はカレンルシェルブル…えっ、シェルブール?(違)、シルトホルン、カントル、ここんとこパッとしないナイママ…ぐらいまででソーッと。

| | Comments (0)

2023.07.15

舞台で馬を観る

AruumaDapontebrilliaBrounkanCurrywurst

 今週はまず『ある馬の物語』。2020年に上演予定だった作品がコロナ禍の直撃を受けて中止、売れっ子の役者ばかりを揃えていたせいもあってか、上演がかなうまでにこれほどかかるとは。しかし待った甲斐がありました。これはすばらしい、いかにも「演劇を観たぞ!」という充実感でいっぱいの作品。戯曲そのものはずいぶん古くからある作品のようで、それをこのように今日性を持たせて現代的解釈も加味して立ち上がらせてくれた演出家・白井晃さんの腕利きぶりに大拍手。足捌きや首の振り方など、もう馬でしかなかった出演者の皆様にさらなる大拍手。イイもの観ました。これは馬好きの人には観て欲しかったな。足繁く通ってる『ダ・ボンテ』は東京本公演に突入。ますます磨きがかかってます。実は私は『アマデウス』やミュージカルの『モーツァルト!』での人物解釈の悪い影響でどうもモーツァルトのことが好きになれないのですが(苦笑)、この作品のモーツァルトはただただ子供のように純粋に自分のやりたいこと=音楽だけをやって生き抜いた無邪気な若者として描かれていて、好感が持てます。ダ・ポンテと2人で『フィガロの結婚』の「恋とはどんなものかしら」を作るシーンがすばらしく、芸術的な感動に心が震えます。続いてすこぶるハマッている劇団チョコレートケーキの『ブラウン管より愛をこめて』。戦争を背景とした骨太な舞台作品を次々と発表している劇団ですが、今回は昭和の特撮テレビ番組の撮影現場が舞台。“差別”をテーマに物語が進みます。さすがの作劇と巧い役者揃いで観応えたっぷり。いつも聴いてるツイキャスのオカノウエノラジオで楽しませてくださっている伊藤白馬さんの鮮やかな熱演に胸を打たれました。枚数合わせの食べ物写真、角度が変でごめんなさい。友達と行ったドイツ料理屋さんのカリーブルストです。好きなんですよ、ジャンクで。

 土曜、函館2歳Sは戦歴の浅い馬ばかりで名前でぐらいしか選びようがない…いつものことか。ルシュクルの娘・ロータスワンドが頭。これが人気になりそうなのでゼルトザーム、アガシ、チークタイムあたりを組み合わせてみます。函館記念はハヤヤッコ、ルビーカサブランカ、ローシャムパーク。

| | Comments (0)

2023.07.01

名古屋は近いよ(笑)

MillionnaatuGingamePonteaichiKishimen_20230708014001

 今週は引き続きシアター1010の『ダ・ポンテ』に通いつつ、思いつきでちょっと無謀な計画を…土曜のマチネを観た後に一路・名古屋へ移動し、伏見ミリオン座にて『RRR』マサラ上映に参戦。紙吹雪とクラッカーで大暴れした翌日の昼前にまた1010へ戻って何食わぬ顔で日曜マチネ(笑)。まぁ時間的にはそれほどの無理もなく、両方とも余裕で楽しんで来ました。まだまだイケるぜ、オレ。週半ばには加藤健一事務所『ジン・ゲーム』…またもやカトケンさんの名作発掘力の凄まじさに平伏。年老いた男女2人、それぞれの人生を色濃く垣間見せながら軽く、また重く、人生長く生きることの深みを見せていただきました。そして金曜にまたもや新幹線で『ダ・ポンテ』愛知公演へ。きしめんと手羽先食べて名古屋のお友達と会って、充実充実。

ラジオNIKKEI賞は順不同でレーベンスティール、エマヌエーレ、アグラシアド、セオ。CBC賞は前走見なかったことにしてトゥラヴェスーラとジャスパークローネ、これを人気になりそうなエイシンスポッターとマッドクールに絡ませる作戦で。

| | Comments (0)

より以前の記事一覧