« エンタメは心の栄養 | Main

2023.03.18

エンタメ東奔西走

3kabukia3kabukibPacificoverturesDeracineStnyJhBlacklightBenedettaManholeRamcharan

 先週Blogをお休みさせていただいた分の画像を一挙放出。舞台は歌舞伎を4本、現在とても頻繁に通っております「太平洋序曲」、緻密な戯曲と熱のある芝居に圧倒された「デラシネ」、A.B.C-Z塚田僚一くんにこの役は合ってないんじゃないかと首を傾げたのにとてもうまく演じて見せてくれて驚いた朗読劇「セイムタイム・ネクストイヤー」、そして鹿賀丈史さんが主演していた頃にものすごく観た「ジキル&ハイド」をひさしぶりに。映画はリーアム・ニーソンがあいかわらず家族とうまく行ってない(笑)「ブラックライト」、なかなかに奇ッ怪な作品だった「ベネデッタ」、思ってたのと違ってドえらく気色悪いサスペンスだった「#マンホール」、それから「RRR」と「マガディーラ」を6時間超えのオールナイト応援上映という狂気のイベント(笑)にも参加。充実しております!

 ストライキ突入なのに競馬は開催というかなり奇妙な状況になっているこの週末。重賞が4レースもあるというのになぁ…もちろん現場の関係者あってこその競馬とはいえ、何よりも馬ファーストであってもらいたいところです。土曜のフラワーCはココクレーター、ドナウパール、エミュー。ファルコンSはテラステラ、カルロヴェローチェ、人気薄からウメムスビ。日曜のスプリングSはとりあえずセブンマジシャンをアタマに置いてメタルスピード、アイスグリーン、トーセンアウローラへ。阪神大賞典はメロディーレーン、シロニイ、ディープボンド、ユーキャンスマイルというミーハーな感じの組み合わせで。

|

« エンタメは心の栄養 | Main

Comments

The comments to this entry are closed.