« December 2015 | Main | February 2016 »

2016.01.31

エスニック

Gapaorice

 今週は特にキュルチュールなお出かけはなかったので、そんな時にはおいしい食べ物のお話。ずいぶん前からタイ料理のガパオライスにハマりまして、けっこう長いことあちこち食べ歩いてます。正確に言うと「パット・バイガパオ・ガイ・ラート・カーオ カイダーオ・ドゥワイ(鶏肉をバジルの葉と炒めてご飯にかけたものを目玉焼きと一緒に)」という長い名前になるらしい。うちからひと駅離れたところにある小さなタイ料理屋さんのガパオがものすごーくおいしいんですよ。
 日曜、根岸Sはアンズチャン、プロトコル、そしてやっぱり私はこの名前は買わないわけには行かないだろうということで、シゲルカガ(笑)。シルクロードSはダンスディレクターをアタマ固定にしてローレルベローチェ、アースソニック、ビッグアーサーへ。

| | Comments (0)

2016.01.24

劇場こそ我が家

Hamamegu_2

 「濱田めぐみ20周年コンサート」に行って来ました。数々のミュージカルで大役を務め続けているミュージカル界ではトップクラスの実力派女優さんです。と、まぁ、それだけで私が行くかっていうとそれだけではなく、鹿賀丈史さんがゲスト出演なさったからなのですが(笑)。久々に鹿賀さんのお姿を見てお声を聴いて、今年もこれで私らしい観劇ライフの本格スタートが切れるな、なんて思っちゃいました。ハマメグさんの「イカレた帽子屋」は絶品。「シラノ」「デスノート」「ラブ・ネバー・ダイ」などの鹿賀さんと共演だった舞台のナンバーも懐かしく聴きました。いろんなことを想い出させてくれます。
 日曜、AJCCは1番人気のディサイファから人気薄のステラウインド、ルルーシュ、フラガラッハへ。東海Sはインカンテーション、ローマンレジェンド、ストロングサウザーという微妙な人気のところをそーっと。

| | Comments (0)

2016.01.17

和物(?)2本

Zou Dna

 今週は芝居を2本。まずは劇団四季「むかしむかしゾウがきた」。もともと子供向けに作られたミュージカルなのでわかりやすく、でも結末は決して甘くない物語です。長年上演され続けて来た確かな戯曲、四季らしい高いレベルのダンスなど安心して観ることができました。ゾウの九郎衛門がリアルでかわいい。
 そしてミュージシャンのナオト・インティライミさんが初めての舞台演劇に挑戦する「DNA-SHARAKU」。実は私は近未来モノのSFというジャンルがどうも苦手なのですが、これはかなり面白かったです。出演者それぞれの適性と役が合っていたのが一番の理由でしょうか。映像の使い方もこれなら意味も効果もあると思えたし、曲がとても良かった。国産オリジナルミュージカルとして評価したいです。
 愛知杯はリーサルウェポンとマキシマムドパリのつもりだったので、ビミョーな結果に…だが、メゲないぜ。日曜の京成杯はユウ、チェンジしちゃいなよ…とブレイブスマップならぬスマッシュ、という時事ネタでフザケよう。日経新春杯はレーヴミストラル、シャドウダンサー、ベルーフでこちらは本気。本気と書いてマジと読む。

| | Comments (0)

2016.01.10

神の一手

Pawnsacrifice

 年を明けてもまだCHESSロス症候群を引きずっております…タイムリーな映画「完全なるチェックメイト」を観て来ました。「CHESS the Musical」の登場人物・フレディのモデルにもなったという伝説のチェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーを主人公にした映画です。当時最年少でグランドマスターになった天才にして数々の奇行で知られるフィッシャー、彼が歴史に残る奇策を放って勝利した世界選手権を中心にその背景となる米ソ冷戦の歴史のうねりやフィッシャー自身の人間性を掘り下げていく作品。盤上の試合だけでは済まず国家の威信を背負うことになるプレイヤーの苦悩などは「CHESS」と同じテーマの取り方というわけで、私にとっては良い減感作療法というか(笑)とても面白く観ることができました。
 金杯は東西ともにスッカラカンにハズレでしたね…くそー。メゲずに日曜のシンザン記念はラルク、キングライオン、アストラエンブレム。月曜のフェアリーSはリセエンヌ、クードラパンで裏表。

| | Comments (0)

2016.01.05

サル年の初詣

Sarue

 今年も初詣は猿江神社へ。新しく立派な手水舎が出来ていて、真新しい銅葺きの屋根がまぶしかったです。あれが年月を経て緑青を噴いて古い寺社建築で見慣れたあの色になって行くんですね。去年の御札をお返しして御神酒をいただいておみくじひいて(吉でした)初詣を満喫して来ました。地元の人たちがひっきりなしに訪れ、良い雰囲気の神社です。サル年だから猿江神社へ行ったわけではなく、ここには馬頭観音が祀られていて、馬頭観音の勝ち守があるのです。馬頭観音のお守りがある神社は珍しいので、東京に住んでる競馬ファンは訪れてみてはいかがでしょうか。もちろん初詣の時以外でも馬頭観音勝ち守の授与はあります。
 さぁ、一年の計は金杯にあり。中山金杯はベルーフとロンギングダンサー、ブライトエンブレム。京都金杯はメイショウマンボがそろそろ「私を忘れてもらっちゃ困るのよ!!」って奮起しないかなぁ。相手にはエキストラエンド。これを裏表、それだけ。

| | Comments (0)

2016.01.01

謹賀新年

Nenga2016

 皆様、あけましておめでとうございます。今年もなにとぞ「馬なり1ハロン劇場」並びに私の仕事アレやコレやにどうぞご声援くださいませ。色々と面白いお仕事のお声をかけていただき、正月返上で働いております。

| | Comments (0)

« December 2015 | Main | February 2016 »