« November 2010 | Main | February 2011 »

2011.01.29

たまらん本

Umakai_2
 月刊「優駿」のおすすめ本のコーナーで知って「小さなウマ飼いになる〜ミニチュア・ホース、ポニー、在来馬の飼い方」という本を購入、拝読。いやーもう、馬好きにはたまらん本でした。いいなぁ、馬、飼いたいなぁ。ウチの環境じゃ全然無理なのはわかってるんですが、こんなの飼って家の周りをテッテケ散歩させたら幸せだろうな。馬って大きくても小さくてもなんというか、首の振り方とか目がちょっと物憂げなところとか、佇まいが“馬”なんだよなー。その“馬”っていう生き物が、私はどうにも好きなんです。
 根岸Sはサクセスブロッケンからどうしても応援せずにいられないタマモホットプレイ(笑)へ。ここんとこずっとふるわないアグネスジェダイ、フォースとともにあらんことを。京都牝馬Sはベストロケーションからケイアイデイジー、アプリコットフィズ、アグネスワルツと手広く流したいところです。

| | Comments (0)

2011.01.23

はしご観劇

AnkareZorro
 ミュージカル「アンナ・カレーニナ」を観ました。初演も観ていますが、今回は伊礼彼方さんのヴロンスキー伯爵に人間味があり、アンナと恋に落ちていく止めようのない勢いに引っ張られました。主人公アンナの夫・カレーニンのツンデレぶりが悲しかった。以前に「スカーレット・ピンパーネル」で気位の高い貴婦人を演じたのを観た遠野あすかさんの今回の見事なコメディエンヌぶりには感心。その恋人役の葛山信吾さんとの息もピッタリで楽しいシーンになり、長い上演時間も飽きずに観ることができました。実は初演はちょっと途中で飽きてしまって…役者が変わると作品そのものも本当に変わるんですよね。一路真輝さんはこれが本格的な舞台復帰作。あいかわらずおキレイでした。
 その夜、すぐ近くの日生劇場で「ゾロ」。ジプシー・キングスの曲を使ったフラメンコ満載のミュージカル。たまたま私は近年ちょびっとフラメンコに触れる機会があったこともあり、これは燃えました。筋立ても明快で面白いし、登場人物がみんなキャラ立ちまくり。V6の坂本昌行さんがゾロ役で、彼はずっと本格的にミュージカルをやってきてこちらの世界での評価も高い人なんですが、本当に惚れぼれとする良い声になりましたね。客を引きつける華もあるし、身体が効いてアクションもお手の物。たいしたもんです。大好きな石井一孝さんが悪役を楽しそうに大きく演じているのも見もの。島田歌穂さんは歌も踊りも芝居もすばらしいのひと言。泣かせてもらいました。本場から招聘したプロのフラメンコダンサーの皆さんもすごい、眼福です。これはあと何回か観る予定。
 AJCC、サンライズベガから行こうかな。アサティスボーイ、名前を聞くとなんだか気になってしまう。コスモファントム、ネヴァブションと地道に流してみます。平安Sはちょっと買いにくいメンバーなので、このさいナニハトモアレ・ボクノタイヨウと珍名馬券で遊んでみます。


| | Comments (0)

2011.01.18

今年も春から縁起がいいわぇ

Asakusa_3
 恒例の「新春浅草歌舞伎」に行って来ました! 今年は昼の部「三人吉三巴白浪」から始まり。歌舞伎の名セリフとして知られた「こいつぁ春から縁起がいいわぇ」はこの演目のお嬢吉三という女形のセリフなんですよ。今年の外題で私のような歌舞伎シロウトが観ても抜群に面白かったのは「黒手組曲輪達引」。黙阿弥が書いた助六のパロディというか、同人誌的に言うとキャラを生かした設定替え(?)のお芝居です。市川亀治郎さんが三枚目と悪役の早替わりからモテキャラの助六へと大活躍。“入れ事”という歌舞伎独特のお楽しみおふざけ部分ではピンクの照明で福山雅治を歌いまくったり(「龍馬伝」で福山さんの龍馬を暗殺したのは亀治郎さん)、終幕では本水の大樽にザンブと飛び込んで見せたり、ホントにこの人の選ぶ芝居はタダじゃ終わらないんですよねぇ。そしてこの演目で鳥居新左衛門というめちゃくちゃカッコイイ悪役をやったのがこのblogではすっかりおなじみの中村亀鶴さん。いやぁ〜カッコよかった。出てくるなりスカーッと見た目がよくて、その場面の舞台写真が売り切れになっていたのも肯ける。「三人吉三」の十三郎とは姿も声もたたずまいもまったく別人。役者さんってすごいなぁ。
 終演後は亀鶴さんの新年会にも出席させていただき、とっても楽しい時間を過ごすことができました。今年ももうちょっとがんばって歌舞伎、勉強させていただこうと思います。

| | Comments (0)

2011.01.14

画像アップ

P1000028
 新しいデジカメになって初めて画像をアップしてみます。画像ソフトの扱いもまだイマイチよくわかってなくて、なんとか早く以前と同じ程度には使えるようにならなければと思ってるんですが。
 今年の観劇初めは池袋・シアターグリーンにて「蜘蛛女のキス」。ほぼ1年前に足繁く通ったミュージカルを違う演出・違う出演者で観るのはとても興味深いものでした。このサイズの劇場で上演するにはちょっと作品が大きいかなということと、これに挑むにはどうにも力不足な出演者もいることは少々気になりましたが、とても意欲的な上演だと思います。日本ではどうしてもミュージカルというと大劇場で大きなプロジェクトでやるものばかりになってしまいますが、こういう形で若い役者さんたちがどんどん自分のやりたい作品を自分の手で上演して行けるようになるといいですね。
 京成杯、なんだかシンプルな馬名が目立ちますね。ジャービスから入ろうかな。ディープ産駒スマートロビン、ヌーベルバーグ、ロック様産駒プレイへ行きましょう。日経新春杯は面白いメンバーになりました。もちろんローズキングダムが軸。ルーラーシップに太めにドスン、ドモナラズにチョロッと流そう。

| | Comments (0)

2011.01.08

発祥の地

110107_1934_001_a
 京都に来てまーす。四条大宮の「餃子の王将」が全国に500店舗以上あるチェーン店の一号店だそうで、面白そうだから行ってみました。記念碑が建ってて笑った。餃子うまかったっす。で、その夜NHK大河ドラマSPを見ました。当然「徳川家康」と「翔ぶが如く」を楽しみに。「翔ぶが如く」の方は期待通りの名シーンと名台詞と、西田敏行さんの鹿賀丈史さん絶賛コメントでうひゃひゃだったのに「徳川家康」の方はよりによって焼き味噌……このエピソードをご存知ない方は「家康 焼き味噌」で検索してみてください(泣笑)。
 ファンタジーSはアドマイヤセプター&ダンスファンタジアでお母ちゃん買い、シンザン記念はドナウブルー、ヴィジャイ、マルセリーナでディープインパクト産駒3角買いでいきましょう。

| | Comments (0)

2011.01.04

初詣

110103_1230_001_3110103_1238_001_3
 今年の初詣は目黒馬頭観音へ。目黒銀座商店街の中程、路地を入った奥にあります。昔、目黒に競馬場があったのはご存知の方も多いと思いますが、元々目黒という地名は馬畔(めぐろ、馬とあぜ道という意味)から来ているという説もあったりして、古来、馬とは縁の深い土地だったようです。ごくごく小さい観音様ながらにきちんと絵馬も奉納できますし、初詣の案内が出て大晦日にはご開帳やお焚き上げもあったようで、境内のお手入れも念入りな様子が伺われ、地元の皆さんから大切にされているのがしみじみと感じられて嬉しかったです。2つめの画像は本堂脇のイケメン馬頭さん(笑)。昭和の作のようで、さすがに彫りが現代風ですね。
 この画像はまだ携帯で撮影したものですが、お参りの帰りにデジカメを購入しましたので、また気分も新たにblogを更新して行けたらと思っています。今年も応援よろしくお願いします。
 さてさて、いよいよ今年の競馬の幕開け、金杯。中山はアルコセニョーラからコスモファントム、ナリタクリスタルへ。京都はリーチザクラウンを頭にライブコンサート、リクエストソング、スマートステージという音楽ネタ馬名3頭で固めてみようと思います。今年もしょせんこういうネタ予想しかしませんので、お含み置きくださいませ(笑)。

| | Comments (0)

2011.01.01

あけましておめでとうございます

2011
 皆様、あけましておめでとうございます。新PC導入後なかなか扱いに慣れなくて、デジカメ画像の読み込み体勢も整っていなかったため、更新がすっかりご無沙汰になってしまいました。更新を楽しみにしてくださってる読者様も多少の数はいらっしゃったかと思います、おわび申し上げます。せっかく高性能なiMac様をお迎えしたことですし、新しいデジカメを購入して直接スロットて読み込んでの画像アップを目指しております。今しばらくお待ちくださいませ。
 というわけで新年。今年もいい競馬が観たいですね。気分も新たに「馬なり〜」もがんばってまいります。応援よろしくお願いします!

| | Comments (0)

« November 2010 | Main | February 2011 »